社会福祉法人睦福祉会 寝屋川東保育園|大阪府寝屋川市|通常保育|延長保育|子育て支援

令和7年度 保育士(正規職員・非常勤職員)募集中です。
詳しくは 求人情報 をご覧ください。
qrcode.png
http://www.neyagawahigashi.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

Instgram:neyagawahigashi

社会福祉法人睦福祉会 
寝屋川東保育園

〒572-0848
大阪府寝屋川市秦町34-11
TEL.072-821-0533
FAX.072-821-5309

──────────────────
【定員】100名
【対象年齢】産休明けから就学
前まで

──────────────────
【保育時間】
●平日
午前9:00〜午後5:00
●土曜
午前9:00〜午後5:00

【延長保育】

午前7:30〜9:00
午後5:00〜午後7:00
(午後6:30〜
午後7:00については有料


 

ブログ

 

どっちどっち?

どっちどっち?
 
2025.3.10 どっちどっち?
どっちどっち?
にこにこ笑顔で、こたえてくれました。
 

ブログ

ブログ
フォーム
 
2025.04.14 春の公園に
2025-04-17
この春から一番上の
お兄さんお姉さんになった
子ども達と春を見つけに行きました。
 
ぽかぽか陽気で気持ち良く
春のそり遊びを
楽しみました☆
 

2025.03.08 卒園式

2025.03.08 卒園式
 
 

2025.03.08 卒園式

2025.03.08 卒園式
 
2025.03.08
卒園式を行いました。
 
お名前をよばれると「はい」と元気な声で
お返事をしました。
大きくなったね!
 
これからも、お友達をたくさんつくって
なかよく遊び
明るく 元気いっぱいの
つよい子になってくださいね。
 
フォーム
 
新しい汽車がやってきた!!
2010-09-08
20年近く東保育園の子どもたちを見守ってくれた

汽車の遊具が、新しくなりました

いままでの木造の汽車も木の優しい感じがあって良かったのですが

修理が必要な個所が多く、安全面も考慮した結果、

ちょっと寂しいですが 新しい汽車と交代することになりました。

新型はなんとハンドルも回せるので

運転席の取り合いがよく起こっています(笑)

これからはこの汽車がみんなを楽しませてくれますよ

園庭開放でも遊ぶことができるのでぜひ見に来てくださいね
 
子ども祭り
2010-08-24
今年も子ども祭りは好評のうちに無事、終了しました

例年以上に暑い中、保育園はたくさんの来場者でにぎわいました

また来年も面白い遊びを用意しているのでぜひ遊びに来てくださいね!
 
児童文学講座
2010-05-19
たくさんのご参加ありがとうございました

絵本は豊かな想像力や生きる力を身につけ、

心を育ててくれます。

ぜひ子ども達と一緒に図書館へ出掛けてみてくださいね
 
れんげ畑
2010-04-26
一面に広がるきれいな薄紫色!

近所の方にお願いしてれんげ畑にお邪魔しました

みんな大喜びではしゃぎまわっていましたよ。

中には上手にれんげをつないでお花の指輪をつくる子も

子どもたち想像力には驚かされます
 
とってもおいしそう!!
2010-03-12
今日はおわかれ会、そしておわかれ給食でした。

給食の先生が卒園する黄組のみんなのために

となりのトトロのネコバスをイメージした給食を作ってくれました

ちょっと食べるのがもったいないと思ってしまいますが

とってもおいしそう

小学校に行っても、元気に頑張ってほしいと

思っています
<<社会福祉法人睦福祉会 寝屋川東保育園>> 〒572-0848 大阪府寝屋川市秦町34-11 TEL:072-821-0533 FAX:072-821-5309